同窓会秋田支部副支部長の工藤嘉範さんが、第70代秋⽥県議会議⻑に選出され就任いたしました。
ご就任おめでとうございます。ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
同窓会一同より
10月17日(金)、本同窓会より1,000万円の寄付をおこないました。母校の創立50周年の節目に、より母校を盛り上げ支援することを目的としたものです。
大学HPにて、贈呈式の様子について掲示いただいておりましたので、そちらをご覧ください。
母校のために、新型コロナウイルス感染防止対策品の寄贈を行ないました。
令和3年2月25日、母校のための新型コロナウイルス感染防止対策の支援として、同窓会から足踏み式消毒液ポンプスタンド12台、木田年彦(土木卒)様より、バリアフリー型足踏み式消毒液ポンプスタンド1台が寄贈されました。
寄贈品は、学生、教職員、来学者等の感染防止対策として有効利用するために学内、受付等13箇所に設置されました。
― 昨年度に続き、さらに2つの旗を寄贈 ―
同窓会より現役学生に向けて、応援旗を寄贈しました。同窓会会則3・4条関連事業として計画された内容で、昨年度に引き続き、本年度は2つの旗を寄贈しました。
サイズ変更によって、旗振り用にも適しており、活用の幅が広がりました。今回寄贈した2つの旗は旗振り、垂れ幕とそれぞれ利用が可能です。
今後、多くの部活動へ利用してもらうよう、事務局からの周知をしていきたいと思います。
10/6(金)柳谷理事長、長谷川学長と八戸市にて福士会長、淺利副会長が懇親会を行いました。
同窓会と大学の連携について密な話合いを行いました。翌日には八戸同窓生の集う会も開催されました。
八戸工業大学では、同窓生のご子女・兄弟姉妹を対象に入学金減免措置を実施しております。皆さまのご要望により、入学時の経済的負担を軽減すべく次の通り実施しています。是非、ご活用賜りますようお願い申しあげます。
○対 象 ・・・ 八戸工業大学同窓生のご子女、兄弟姉妹
○減免額 ・・・ 入学金250,000円の全額を免除します。
○お問合せ先 ・・・ 入試部入試課 電話:0178-25-8000
e-mail:nyuushi-tech.ac.jp
は図になっています。送信の際はお気を付け下さい。